リフォーム施工事例集
キッチン・給湯器交換、リビング・キッチン床上貼り工事@富士見市 K様邸2025年4月9日

- リフォーム金額
- 190万円
- リフォーム期間
- 約2週間
- リフォーム内容
- ・システムキッチン改修工事 クリナップラクエラI型2550㎜への交換。既存キッチン解体撤去等含む。
・給湯器交換工事。瞬間湯沸かし器から屋外式給湯器リンナイ RUXーA1615Wへの交換。
・キッチン、リビング床上貼り工事。ダイケンフォレスティアJMYF42ーYCを採用。巾木工事含む。
*内装クロス張替え工事一部含む。
いつもお世話になっている富士見市にお住まいのK様より、システムキッチンとフローリング改修の工事をご依頼いただきました。
ビフォーアフターでご紹介しましょう。
まずはキッチンから。

システムキッチン
2階にあるキッチンで、給湯器がシンクの上にありました。
浴室と洗面台は別の給湯器が戸外にあります。
今回の工事で、キッチンの給湯専用器も新規に交換し、戸外に設置することをご提案しました。
安全ですし、スッキリとして、キッチンも使いやすくなると思います。
キッチンはクリナップのラクエラ。
モデルチェンジにより、最下部の蹴込み収納が追加され、使いやすくなりました。

ビルトインコンロ
ビルトインコンロも、キッチンパネルもスッキリし、掃除もしやすくなると思います。

レンジフード
今回の工事のハードルを上げたのがこちらのレンジフード。
屋根の勾配があるため、既存のままでは設置ができません。
現場でなんとか形状を合わせて、上手に改修することが出来ました。

水栓
水栓は、補助金の対象となるよう、節水型水栓を採用しています。

床上貼り
フカフカするので、とおっしゃっていたリビングとキッチンの床には、既存の床の上から貼り上げるカバー工法で改修しています。
工事後、お客様より、うれしいアンケートはがきをいただきました。

アンケートはがき
K様、ありがとうございました。
担当者のひとこと
今回の工事では、難所となったレンジフードがきれいに納まって何よりほっとしています。一番長く過ごされるリビングダイニングキッチンが使いやすく居心地の良い空間となったと思うので、何より嬉しく思います。
店長 石野