リフォーム施工事例集
玄関ドア、浴室ドア改修工事 川越市F様邸2017年12月5日

- リフォーム金額
- 211,000円
- リフォーム期間
- 1日
- リフォーム内容
- 玄関ドア
既存ドアを処分し、LIXILクリエラ R三方内付型片開きランマ無R19への交換。
取り付け用下地、取り付け工事費、諸経費含む
浴室ドア
浴室中折れドア SF型内付型樹脂パネル入完成品 特注。既存ドア撤去、処分費、取り付け工事費含む。
一戸建てにお住まいの川越市F様より、ドア交換工事のご依頼をいただきました。
まずはこちら。

ビフォー
木質系の玄関ドアの為、雨が降ると下部に雨水がはね、長雨になるとなかなか乾燥する間がなく
濡れたままになってしまいます。
すると、部分的に劣化してしまうんですね。
そこで、アルミ製の玄関ドアに交換いたしました。

アフター
きれいに仕上がりました。
これで雨でも安心。
この玄関ドアは、玄関開口部よりやや幅が狭いものでした。
特注ができなかったため、木の下地で枠を調整いたしました。
こういうのが腕の見せ所ですね。
続きまして、浴室ドア

ビフォー
何とこちらも木質系。
同じ理由で下部に劣化が。
アフターの模様はこちら。

アフター
お風呂のドアといえば樹脂サッシプラスポリカーボネートのこれでしょ、
という感じのリフォームです。
築年数が経過していましたので良いタイミングだったかもしれません。
担当者のひとこと
アルミ製と樹脂製のドアを取り付けましたので、長くお使いいただけると思います。
お施主様にもご安心いただけました。